- HOME
ナノ機能集積ICT研究室
光通信システムの高度化や短距離データ通信への適用に向けて、超高速で低消費電力、小型の光制御デバイスが求められています。
当プロジェクトでは、高い光制御機能を有する有機材料と高屈折率の無機材料を用いたナノ光構造を組み合わせることで、光制御素子の高機能化や集積化を目指します。
また、素子の高機能化や材料レベルでの新機能発現のため、有機無機界面や構造を原子・分子レベルで制御する基盤技術の研究開発を行います。
トピックス/Topics
- 2022.02.21
- 【依頼講演】大友室長
2021年度 理研-NICT合同テラヘルツワークショップにおいて依頼講演を行いました。
・会場:online
・会期:2022年1月12日(水)
・講演テーマ:EOポリマーを用いたテラヘルツ波検出 - 2022.02.21
- 【依頼講演】大友室長
技術情報協会セミナーにおいて依頼講演を行いました。
・会場:online
・会期:2021年11月16日(火)
・講演テーマ:有機電気光学ポリマーの高性能化と光制御デバイスへの応用技術 - 2022.02.21
- 【招待講演】山田主任研究員
The 20th international discussion & conference on nano interface controlled electronic devices (IDC-NICE 2021)において招待講演を行います。
・会場:online
・会期:2021年10月7日(木)
・講演テーマ:TERAHERTZ WAVE DETECTION BY STARK EFFECT OF ELECTRO-OPTIC POLYMERS - 2021.09.02
- 【招待講演】梶主任研究員
International Meet & Expo on Laser, Optics and Photonics (OPTICSMEET 2021)において招待講演を行います。
・会場:Novotel Nice Arenas Aeroport, Nice, France (online)
・会期:2021年11月1日(月)〜3日(水)
・講演テーマ:Antenna-Coupled Optical Modulators Using Electro-Optic Polymer Waveguides for Beyond 5G - 2021.09.02
- 【依頼講演】大友室長
第21回 光通信技術展 FOE2021 専門技術セミナーにおいて依頼講演を行います。
・会場:幕張メッセ
・講演日時:2021年10月28日 13:30〜14:15
・講演テーマ:電気光学ポリマーを用いた光制御デバイス・テラヘルツデバイス - 2021.09.02
- 【依頼講演】梶主任研究員
2021年電子情報通信学会ソサイエティ大会において依頼講演を行います。
・会場:オンライン開催
・会期:2021年9月14日(火)〜17日(金)
・講演テーマ:Beyond 5Gに向けた電気光学ポリマーを用いた無線-光信号変換デバイスの研究開発 - 2021.05.20
- 【招待講演】梶主任研究員
近畿化学協会 エレクトロニクス部会 令和3年度第1回研究会において招待講演を行います。
・会場 :オンライン開催
・開催日時:2021年5月21日(金)14:00-17:10
・講演テーマ:Beyond 5G時代に向けた電気光学ポリマーテラヘルツデバイス技術の研究開発 - 2021.5.18
- 【シンポジウム】フロンティアサイエンスシンポジウム2021
―ICT社会の未来を拓くサイエンス&テクノロジー最前線―を開催致します。
・会場 :オンライン開催
・開催日時:2021年5月28日(水)9:20-17:10
・参加申込:メールによる事前登録制(無料) - 2021.04.01
- 【国際会議】ICONO13/ICOPE2021を開催致します。(2021/10/19-22)