NEWSニュース

  • 2025.10.03 NEW

    HECモントリオールMBA学生一行の来訪

    2025年10月3日、HECモントリオールのMBA学生一行(引率教員2名、学生18名)が、Society 5.0およびデジタル・トランスフォーメーションをテーマとするスタディツアーの一環としてNICTを訪問しました。

    本訪問は、GPAI専門家であるティエリー・ワラン教授の引率により実施され、徳田英幸NICT理事長による歓迎の挨拶の後、原山優子GPAI東京専門家支援センター長がSociety 5.0の理念について紹介しました。続いて、大岩和弘AI研究開発推進ユニット長がNICTのAI研究および国際連携の取り組みを紹介しました。また、これらの説明の後、意見交換を実施しました。

    学生からは、NICTにおけるAI関連の研究開発の現状やSociety 5.0が目指す「人間中心のイノベーション」の意義について多くの質問があり、NICTの活動や日本の科学技術と社会変革の方向性について活発な意見交換が行われました。

    徳田理事長挨拶

    徳田理事長挨拶

    意見交換模様

    意見交換模様