
実践的サイバー防御演習CYDER

特徴・優位性
- 集合演習は、全国47都道府県で実施
用途・応用分野
- 国の機関・地方公共団体・重要社会基盤事業者等のセキュリティインシデント対応力の向上

概要
インシデント発生時、特に重要なのが被害を最小限に食い止める初動対応です。CYDERでは、組織がサイバー攻撃を受けたと想定し、「インシデント発生から事後対応までの一連の流れ」を、PCを操作しながらロールプレイ形式で演習します。

CYDER集合演習の3つの特徴



集合演習

オンライン演習



実践的サイバー防御演習CYDER
関連情報
- 公式サイト:「CYDER」 公式サイト
- 紹介動画:突然のサイバー攻撃。救世主はあなたです!
- 公式サイト:「CYDER」 公式サイト(https://cyder.nict.go.jp/)
- 紹介動画:突然のサイバー攻撃。救世主はあなたです!(https://www.youtube.com/watch?v=cMWvOAp3qhk)

担当部門
サイバーセキュリティ研究所 ナショナルサイバートレーニングセンター
サイバーセキュリティ研究所 ナショナルサイバートレーニングセンター(https://nct.nict.go.jp/)