
若手セキュリティイノベーター育成プログラムSecHack365
25歳以下対象。セキュリティの課題にアイディアで切り込める人材を育てる長期ハッカソン


センターより
受講費用・指導費用無料* 。サイバーセキュリティに関心のある若き挑戦者をお待ちしています。一年間にわたるハッカソンを通じて仲間とともに技術や知識を磨き、大きな成長を目指しましょう!過去の開催レポート等、詳細はWebサイトにてご覧いただけます。
*対面イベントを実施する場合には、イベント参加のための交通費・宿泊費等の実費相当分は参加者負担(学生及び収入がない方は全額補助)
サイバーセキュリティ研究所
ナショナルサイバートレーニングセンター
ナショナルサイバートレーニングセンター
SecHack365では、25歳以下を対象に、セキュリティイノベーターとしてセキュリティのさまざまな課題にアイディアで切り込める人材を育成する長期ハッカソンです。他に類例がない、長期ハッカソンによる作品制作や協創の機会により、セキュリティを意識した研究・開発ができる人材を育成しています。
SecHack365の特徴
-
25歳以下の若手技術者・研究者等が対象
-
受講者は1年間(365日)の長期ハッカソンを通じて、作る→見せる、を繰り返す創造的開発プロセスを体験
-
一流の研究者・技術者からの指導や受講生同士の交流を通じて、セキュリティイノベーターを育成



若手セキュリティイノベーター育成プログラムSecHack365
25歳以下対象。セキュリティの課題にアイディアで切り込める人材を育てる長期ハッカソン
年間を通じたオンライン研究・開発 + 集合イベント

