基調講演・特別講演

ゲストとして、
筑波大学の落合陽一先生をお迎えし、
ご講演いただきました。

NICTchannel

基調講演

6月28日(金) 10:00〜10:45

NICTの未来展望:ICTの進化と社会へのインパクト
〜NICT20周年を迎えて〜

国立研究開発法人情報通信研究機構
理事長 徳田 英幸

本講演では、NICT の創立20 周年を迎えるにあたり、これまでの歩みを振り返るとともに、第5期中長期計画における戦略4領域の研究開発の進捗を報告します。さらに、今後の情報通信技術の進化の方向性と社会へのインパクトに関して議論します。

NICTchannel

特別講演

6月28日(金) 10:45〜11:45

デジタルネイチャーを拓く知の探求

筑波大学デジタルネイチャー開発研究センター長/
准教授 落合 陽一 氏

デジタルネイチャーを探求するNICTと落合氏の講演では、知の拡大と未来社会の構築に焦点を当てます。ICT技術の進化や異分野の統合が生む新たな表現を紹介し、2050年代の未来社会の多層的な構築を議論します。参加者との意見交換を通じて、NICTの役割と未来への展望について探ります。

プレゼンテーションタイム

NICTの研究者によるプレゼンテーションと
質疑応答を実施しました。

NICTchannel

6月28日(金) 13:00〜13:25

電磁波先進技術

安全で安心できる電波環境の構築に向けて

電磁波研究所
電磁波標準研究センター
電磁環境研究室
研究マネージャー 長岡 智明

B5G/6Gにおいて、テラヘルツ波の利用が期待されているなか、安全・安心な電波利用環境を維持することが必要となります。本講演では、電波の人体への安全性評価に関するこれまでの取組と今後の展望についてご紹介します。

NICTchannel

6月28日(金) 13:30〜13:55

革新的ネットワーク

ネットワーク内コンピューティングによる多地点ライブマルチキャスト配信

ネットワーク研究所
ネットワークアーキテクチャ研究室
研究員 速水 祐作

近年はオンライン化が進展し、遠隔会議・授業等における安定した動画配信が求められています。本講演では、ネットワーク内コンピューティングを活用した「マルチキャスト」による、低遅延で高品質な1対多型のビデオ配信技術についてご紹介します。

NICTchannel

6月28日(金) 14:00〜14:25

サイバーセキュリティ

サイバーセキュリティの最前線

サイバーセキュリティ研究所
サイバーセキュリティ研究室
室長 笠間 貴弘

NICTでは巧妙かつ複雑化したサイバー攻撃への対処能力向上に貢献するためのサイバーセキュリティ技術の研究開発に取り組んでいます。本講演では、サイバーセキュリティ研究室で観測している最新のサイバー攻撃の状況と我々の研究成果についてご紹介します。

NICTchannel

6月28日(金) 14:30〜14:55

ユニバーサルコミュニケーション

自動同時通訳の概要と今後の展開~主に自動翻訳の観点から~

ユニバーサルコミュニケーション研究所
先進的音声翻訳研究開発推進センター
先進的翻訳技術研究室
室長 内山 将夫

自動翻訳や音声認識・合成の研究の発展により、自動同時通訳技術が社会実装される段階になりました。本講演では、主に自動翻訳の観点から、NICTにおける自動同時通訳技術の現在の取り組みとともに今後の発展の可能性についてご紹介します。

NICTchannel

6月28日(金) 15:00〜15:25

フロンティアサイエンス

バイオICT研究の今とこれから

未来ICT研究所
神戸フロンティア研究センター
バイオICT研究室
室長 小林 昇平

生物が得意としている分子を介した情報通信の利活用に向けた基盤技術の研究開発について最新の成果をお示ししつつ、バイオICT研究の今後の方向性についてご紹介します。

NICTchannel

6月28日(金) 15:30〜15:55

Beyond5G

次世代移動通信システムが拓くサイバーフィジカル社会

Beyond5G研究開発推進ユニット
ユニット長 寳迫 巌

近年、移動通信システムを中心とした情報通信システムが著しく進化しています。サイバー空間において蓄積したデータに基づく分析・予測により物理空間を操作することで、さまざまな社会課題を解決に導く社会の実現についてご紹介します。

NICTchannel

6月28日(金) 16:00〜16:25

量子情報通信

量子暗号・量子セキュアクラウドの紹介

量子ICT協創センター
研究センター長 藤原 幹生

量子鍵配送ネットワークを用いた情報理論的安全な鍵配送技術に基づく、将来新しい計算技術が出現しても盗聴の脅威の無い通信技術およびデータ保管技術、そしてそれら技術の様々な場面での適用例をご紹介します。

アンケートはこちら

【リアル会場参加申込】

これより先は「NICTオープンハウス2024」運営事務局の
株式会社ヒップのサイトに移動します。

はい

■ 参加にあたっての注意事項
こちらの【注意事項】をご確認の上
お申込み/ご参加ください

■ お申込に関するお問合せ先
NICTオープンハウス2024運営事務局
nict-openhouse2024@hip-ltd.co.jp

■ 団体参加に関するお問合せ先
こちらの【団体参加申込書】をDLして
下記メールアドレスまでご連絡ください
open-house-2024@ml.nict.go.jp
※報道関係者/取材目的での来場も
こちらへお問合せください