 |
:2000年4月7日 |
 |
:李還幇 |
 |
:特許第3051914号 |
 |
:「情報・通信」 |
 |
:NICT |
 |
:「制御・ソフトウェア」 |
 |
デジタル信号の伝送品質を改善 |
 |
 |
UEP(不均一誤り保護)特性を提供できる方式の開発が必要とされている。単に従来の信号点配置を変化させ、一部分のビットのMSED(最小2乗ユークリッド距離)を犠牲にすることにより、他の部分のビットのMSEDを大きくする方法や、トレリス符号化変調方式によるUEPの生成方法が提案されているが、複雑になるなどの問題がある。 |
 |
本発明はデジタル信号伝送の変復調方式において、多重ブロック符号化変調を用い、多重ブロック符号化変調の各符号レベルのMSEDが異なるアプローチにより得られていることを利用して、1通りの符号・復号過程においてUEPを作り出すことを特徴とする。 |
 |
●デジタル信号伝送
本発明は有線、無線を問わず、重要度の高いビットに対して、容易に良いBER特性を与えることを可能にし、伝送品質を改善することができる。
|
|
|