 |
:2012年6月29日 |
 |
:勝本道哲、木村敏幸、山肩洋子、柳澤望 |
 |
:特許第5024792号 |
 |
:「電気・電子」 |
 |
:NICT |
 |
:「機械・部品の製造」 |
 |
どの位置からでも臨場感の高い音響再生装置 |
 |
 |
これまでのステレオ録音・再生方式では、音源を等方性点音源と仮定しているため、
より自然で存在感のある音響を提供することができなかった。臨場感のある音響を提
供するためには、それぞれの発音体の周波数ごとの放射指向性を全方向に対して再現
する必要があった。 |
 |
異なる周波数放射指向性に対応した録音・再生できるように複数のスピーカを持った
スピーカ装置で、それぞれの再生すべき音響信号を算出する。ここで、それぞれのス
ピーカの数、大きさや全体の形状に合わせた音響信号を計算により生成するため録音
と再生のチャンネル数は、異なっても良い。これにより、鑑賞者の位置によらず臨場
感ある音響を提供することを目的とする。 |
 |
●鑑賞者の位置に応じた臨場感の高い音響装置
本発明によれば、それぞれの鑑賞者の位置に応じた音を同時にかつ忠実に再現できる。
|
|
|