日本語の総説/著書

2019 /2018 /2017 / 2016 / 2015 / 2014 / 2013 / 2012 / 2011 / 2010 / 2009 / 2008 / 2007 / 2006 / 2005 / 2004 / 2003 / 2002 / 2001 / 2000 / 1999 / 1998

2020

  • 丁大橋 減数分裂における液-液相分離の役割 相分離生物学の全貌 (現代化学増刊46)東京化学同人
  • 小林昇平 (2020) 生細胞内環境における特定分子の機能解析を実現する人工ビーズ実験法、ケミカルエンジニヤリング (特集 バイオテクノロジーの新展開) vol. 65, p.32-37. 
  • 野澤隆介、原幸大、丁大橋 液-液相分離を介したクロマチン構造と機能の制御 生物工学会誌 98巻5号

2019

     
  • 原口徳子、山縣一夫、鈴木由華 受精卵にDNAを入れると「人工核」ができた!Academist Journal

2018

  • 原口徳子(2018) タイムラプスイメージング、実験医学 vol. 36, No. 20, pp3389-3390
  • 平岡泰(2018) 構造化照明顕微鏡(SIM)、実験医学 vol. 36, No. 20, pp3443-3444

2017

  • 岩本政明、原口徳子(2017) 繊毛虫テトラヒメナの二種類の核を分ける核膜孔複合体の構造と動態、 藻類(Japanese Journal of Phycology) 65:108-109、2017年7月10日 

2016

  • 平野泰弘、松田厚志、平岡泰(2016) 実践編3 3D-SIMによる細胞内構造の超解像イメージング ーアーティファクトの少ないSIM画像の取得
    「初めてでもできる! 超解像イメージング」、pp146-155、(岡田康志 編)羊土社
  • 松田厚志、平野泰弘、平岡泰(2016) 実践編3 原理・応用編3 構造化照明顕微鏡法SIM ー縞照明のつくるモアレが可能にする超解像観察
    「初めてでもできる! 超解像イメージング」、pp219-226、(岡田康志 編)羊土社

2015

  • 平岡泰(2015) 蛍光顕微鏡の基礎「新・生細胞蛍光イメージング」、pp1-8、(原口徳子、木村宏、平岡泰 編)共立出版
  • 平岡泰(2015) 3次元イメージング「新・生細胞蛍光イメージング」、pp27-33、(原口徳子、木村宏、平岡泰 編)共立出版
  • 原口徳子、平岡泰(2015) マルチカラータイムラプス蛍光顕微鏡「新・生細胞蛍光イメージング」、pp34-42、(原口徳子、木村宏、平岡泰 編)共立出版
  • 原口徳子、平岡泰(2015) スペクトルイメージング「新・生細胞蛍光イメージング」、pp43-48、(原口徳子、木村宏、平岡泰 編)共立出版
  • 松田厚志(2015) 超分解能蛍光顕微鏡法「新・生細胞蛍光イメージング」、pp49-58、(原口徳子、木村宏、平岡泰 編)共立出版
  • 松田厚志(2015) ノイズ除去法「新・生細胞蛍光イメージング」、pp85-95、(原口徳子、木村宏、平岡泰 編)共立出版
  • 原口徳子(2015) 生細胞試料の準備「新・生細胞蛍光イメージング」、pp96-100、(原口徳子、木村宏、平岡泰 編)共立出版
  • 木村宏、金城政孝、原口徳子、平岡泰(2015) 蛍光色素・蛍光タンパク質「新・生細胞蛍光イメージング」、pp101-113、(原口徳子、木村宏、平岡泰 編)共立出版
  • 平岡泰(2015) 蛍光顕微鏡の調整・基本操作「新・生細胞蛍光イメージング」、pp246-251、(原口徳子、木村宏、平岡泰 編)共立出版
  • 平岡泰(2015) 3次元マルチカラー(全視野顕微鏡)「新・生細胞蛍光イメージング」、pp269-272、(原口徳子、木村宏、平岡泰 編)共立出版
  • 平岡泰(2015) 3次元マルチカラー(共焦点顕微鏡)「新・生細胞蛍光イメージング」、pp273-276、(原口徳子、木村宏、平岡泰 編)共立出版
  • 原口徳子(2015) 生細胞タイムラプス「新・生細胞蛍光イメージン グ」、pp277-285、(原口徳子、木村宏、平岡泰 編)共立出版
  • 原口徳子、永井健治、松田知己(2015) FRET「新・生細胞蛍光イメージング」、pp299-302、(原口徳子、木村宏、平岡泰 編)共立出版
  • 平岡泰(2015)  蛍光イメージング、蛍光顕微鏡概説 「発光の事典」、pp525-530、(木下修一 他 編集)朝倉書店
  • 平岡泰(2015)  蛍光イメージング、イメージングの対象 「発光の事典」、pp606-611、(木下修一 他 編集)朝倉書店
  • 原口徳子(2015)  観察法、蛍光イメージング「発光の事典」、 pp588-594(木下修一 他、編者)朝倉書店

2014

  • 松田厚志、平野泰弘、原口徳子(2014) 超高分解蛍光顕微鏡法 「光アライアンス」、3月号, pp31-35, 日本工業出版

2013

2012

  • 丁大橋、平岡泰 (2012) 非コードRNAが相同染色体の相互認識を担う 、「実験医学」、羊土社、Vol. 30 (16): 2617-2619. 
  • 松田厚志、平野泰弘、平岡泰(2012)核内構造観察のための超分解能蛍光イメージング技術、「細胞工学」、秀潤社、Vol. 31 (8): 863-869.

2011

  • 岩本政明 (2011) 繊毛虫 Tetrahymena thermophila の核膜孔複合体と核-細胞質間輸送、「原生動物学雑誌」、 Vol. 44(2), 103-113.
  • 原口徳子、小林昇平 (2011) 核膜タンパク質、「生体の科学」 (細胞核―構造と機能)、 Vol. 62, No.5, pp366-369.
  • 原口徳子、岩本政明 (2011) 核膜タンパク質エメリン、「生体の科学」 (細胞核―構造と機能)、 Vol. 62, No.5, pp370-371.
  • 平岡泰 (2011) 分裂酵母核膜タンパク質、「生体の科学」 (細胞核―構造と機能)、 Vol. 62, No.5, pp372-373.
  • 平野泰弘、平岡泰 (2011) ヒストンH1、「生体の科学」 (細胞核―構造と機能)、 Vol. 62, No.5, pp438-439.

[▲このページの先頭へ]

2010

  • 近重裕次、平岡泰 (2010) 日向に咲くブーケ:SUNタンパク質と減数分裂期 染色体のダイナミクス、「細胞工学」、秀潤社、29(9):890-894.
  • 小林昇平、原口徳子 (2010) 人工ビーズを用いてオートファジーを視る、 「顕微鏡」、日本顕微鏡学会、45(2): 78-82.
  • 平岡泰、原口徳子 (2010) テロメアとテロメア合成酵素によって染色体が保護され る仕組みの発見、「蛋白質・核酸・酵素」、共立出版、55(1): 104-107.

[▲このページの先頭へ]

2009

  • 平岡泰 (2009) 思い出の論文 霧のサンフランシスコ、「細胞工学」、秀潤社、28 (12):1284-1285 平岡泰 (2009) ノーベル医学生理学賞:染色体の末端を護るしくみ、「実験医学」、羊土社、27(19): 3110-3112.
  • 小林昇平、原口徳子 (2009) 自己組織体としての細胞核、「自己組織化」ハン ドブック(監修:国武豊喜、編集幹事:下村政嗣、山口智彦)、エヌ・ティー・エス社、 pp306-312
  • 原口徳子(2009)ライブからライブクレムへ ―蛍光顕微鏡法と電子顕微鏡 法との融合―、シリーズ『サロンド・バイオ・イメージング』、「蛋白質・核 酸・酵素」、共立出版、 54(13): 1784-1791.
  • 岩本政明、原口徳子(2009)核膜バリアの意味:その破綻によって見えてき た核膜孔複合体の機能、「実験医学」、羊土社、27(17): 2759-2766.
  • 平岡泰(2009)遺伝情報の時空間場の理解に向けて、「実験医学」、羊土社、27 (17): 2708-2714.
  • 原口徳子,荒神尚子,糀谷知子,小坂田裕子(2009)Live CLEM 法、「組織 細胞化学2009」(日本組織細胞化学会編)、pp. 149-157

[▲このページの先頭へ]

2008

  • 平岡泰(2008)生細胞蛍光イメージング:生きたまま、より速く、より高 く、より美しく、 シリーズ『サロンド・バイオ・イメージング』、「蛋白質・核酸・酵素」共立出版
  • 原口徳子、平岡泰 (2008) 電子顕微鏡に期待すること:電子顕微鏡に動きを与えるイメージング法 細胞工学別冊「電子顕微鏡:ナノワールドを読み解くパワフル技術 」(藤本豊士、山本章嗣 編) 秀潤社
  • 小林昇平、原口徳子 (2008) 光顕と電顕で同時に見る 細胞工学別冊「電子顕微鏡:ナノワールドを読み解くパワフル技術 」(藤本豊士、山本章嗣 編)秀潤社
  • 原口徳子 (2008)  蛍光顕微鏡を用いたナノイメージング 「ナノイメージング」 ブッカーズ pp3-9
  • 原口徳子 (2008)  生細胞イメージング  新手法開発と人工細胞核の創製に挑む 「化学」 vol61, no1, pp30-31

[▲このページの先頭へ]

2007

  • 原口徳子・木村宏・平岡泰編 (2007)生細胞蛍光イメージング -講義と実習- 阪大・北大 顕微鏡コースブック 共立出版
  • 平岡 泰、淺川東彦、林 亜紀 (2007) 染色体ダイナミクス.「酵母のすべて」 (大隅良典、下田親 編)シュプリンガー・フェアラーク東京 55-60.
  • 林亜紀、平岡泰 (2007) 酵母のin vivoイメージングプローブ 「蛍光・発光試薬の選び方と使い方」 pp109-113
  • 原口徳子(2007)蛍光顕微鏡を使いこなす 「蛍光・発光試薬の選び方と使い方」 p76
  • 岩本政明、原口徳子(2007)細胞核構造を染め分ける蛍光プローブ 「蛍光・発光試薬の選び方と使い方」 pp71-76
  • 小林昇平、原口徳子(2007)蛍光分子イメージングと電子顕微鏡観察との融合 「化学と生物」 45(7): 482-487.
  • 原口徳子(2007) 国際シンポジウム「Functional Organization of the Nucleus」 淡路夢舞台国際会議場 広報季刊誌「アジェンダ」 Vol. 28

[▲このページの先頭へ]

2006

  • 小林昇平(2006)生細胞イメージングを可能にする量子ドット、生物工学会誌 vol. 84, No. 8, p.332
  • 原口徳子、平岡泰(2006) 分子動態解析のための蛍光イメージング. 蛋白質核酸酵素 vol. 51, No. 14, 1972-1977
  • 淺川東彦、平岡泰 (2006) 減数分裂と染色体動態. 蛋白質核酸酵素 vol. 51, No. 14, 2159--2164
  • 小林昇平、原口徳子 (2006) 細胞周期における核膜のダイナミクス. 蛋白質核酸酵素 vol. 51, No. 14, 2165-2171
  • 原口徳子、平岡泰(2006) 電子顕微鏡画像に動きを与えるイメージング法. 細胞工学vol. 25, No. 10, 1188-1189
  • 原口徳子、平岡泰  共著(2006)* 「ビジュアルバイオロジー:細胞の蛍光イメージ ング」 サイエンス社.

[▲このページの先頭へ]

2005

  • 平岡泰、原口徳子(2005)タイムラプスイメージングの基本「バイオイメージ ングがわかる」(高松哲朗編)羊土社 76-82.
  • 丁大橋、平岡泰(2005)  分裂酵母の生細胞で観た相同染色体対合のダイナミク ス. 蛋白質核酸酵素50: 131-135.

[▲このページの先頭へ]

2004

  • 原口徳子、荒神尚子、平岡泰 (2004) 生細胞マルチカラー蛍光イメージング「基礎から先端までのクロマチン・染色体実験プロトコール」実験医学別冊 105-114
  • 押村光男、平岡泰(編) (2004)  基礎から先端までのクロマチン・染色体実験プロトコ ール.
  • 羊土社. 近重裕次、平岡泰(2004)テロメアと染色体分配‐世界の末端で愛をさけぶ. 実験医学 22:2600-2605
  • 原口徳子 (2004)  細胞分裂終期での核膜再形成過程のイメージング. 実験医学 22, No. 10, pp1434-1435.
  • 原口徳子、荒神尚子、平岡泰 (2004) 生細胞マルチカラー蛍光イメージング、「クロマチン・染色体 実験プロトコール」実験医学別冊(単行本)、pp105-114.
  • 平岡泰、淺川東彦、近重裕次(分担執筆)(2004) セントロメアとテロメアの 分子イメージング、「細胞核のダイナミクス」(単行本)、pp 33-42. シュ プリンガー・フェアラーク社
  • 原口徳子(分担執筆)(2004) 核膜を構築する分子のダイナミクス、「細胞核 のダイナミクス」(単行本)、pp 43-52. シュプリンガー・フェアラーク社

[▲このページの先頭へ]

2003

  • 平岡泰、志見剛、原口徳子 (2003) 蛍光スペクトル顕微鏡. 生体の科学、Vol. 54, No. 6, pp562-569.
  • 原口徳子、志見剛、平岡泰 (2003) 核膜と病気. 実験医学、増刊「細胞内輸送研究の最前線」、Vol. 21, No. 14, pp173-179 (通し番号ではpp1991-1997).

[▲このページの先頭へ]

2002

  • 平岡泰、原口徳子 (2002) 核膜の構造とそのダイナミクス. 細胞工学、10月号 Vol. 21, No. 10, pp 1143-1146.
  • 原口徳子(分担執筆)(2002) 細胞内分子動態のイメージング. わかる実験医学シリーズ「細胞内輸送がわかる」、pp116-119.
  • 原口徳子、平岡泰 (2002) 細胞核のダイナミクス. 実験医学、8月「ゲノム機能」特集号、Vol. 20, No. 11, pp131-136.
  • 原口徳子(分担執筆)(2002) 病気と細胞小器官ー細胞から病気のしくみを理解するー (単行本)、pp121-134.
  • 原口徳子、平岡泰(分担執筆)(2002) 生細胞蛍光イメージング. クローズアップ実験法 総集編(単行本)、pp156-161.

[▲このページの先頭へ]

2001

  • 原口徳子 (2001) 細胞核 病理と臨床 19(2): 183-188.

[▲このページの先頭へ]

2000

  • 原口徳子、平岡泰(分担執筆)(2000) 細胞分裂. 「顕微鏡フル活用術 イラストレイテッド」、細胞工学別冊、pp 142-146.
  • 原口徳子、平岡泰 (2000) 生細胞蛍光イメージング 実験医学 18:1519-1524.

[▲このページの先頭へ]

1999

  • 原口徳子、平岡泰 (1999) 生細胞で核ー細胞質間輸送を観る:蛍光画像による解析 細胞工学 18 :506-511.
  • 原口徳子、平岡泰 (1999) 細胞核構造ダイナミックスの蛍光イメージング 蛋白質核酸 酵素 44:1920-1926.
  • 原口徳子 (1999) 核-細胞質問情報分子の生細胞イメージング 実験医学 17:2361-2367.
  • 山本 歩 (1999) 紡錘体チェックポイント関連遺伝子 細胞周期第2版(田矢洋一、野島博、花岡文雄編)
  • 原口徳子、平岡泰 (分担執筆)(1999) 生細胞イメージング non-RI実験の最新プロトコール、pp167-169.

[▲このページの先頭へ]

1998

  • 原口徳子、平岡泰 (1998) コンピュータ顕微鏡システム:機能分子の生細胞蛍光画像化. 病理と臨床 16:423 - 428.
  • 平岡泰、原口徳子 (1998) 生細胞のマルチカラー蛍光画像化 細胞工学 17: 956-965.
  • 丁大橋、平岡泰 (1998)「生細胞における細胞内構造体の動態観察法」酵母ラボマニュアル(山本正幸、大矢禎一編)
  • 山本 歩 (1998) 紡錘体形成チェックポイント 実験医学 16:1178-1183.

[▲このページの先頭へ]