 |
:2002年8月23日 |
 |
:川西哲也 |
 |
:特許第3343241号 |
 |
:「電気・電子」「情報・通信」 |
 |
:NICT・川西哲也 |
 |
:「制御・ソフトウェア」 |
 |
光信号をかんたんに変調できる |
 |
 |
変調指数を高くとった位相変調では、変調周波数を変えることが困難であった。また、高周波電気信号の振幅を大きくすることに起因して、高周波電気信号の上限が決まってしまっていた。 |
 |
本発明では、レーザー光を光反射共振器に導入し、複数回変調させて高次の側波帯を得て、フィルターで所望の次数以上の側波帯を通過させる。これにより、入力した高周波電気信号の整数倍の周波数で強度変調した光を得る。 |
 |
●光変調装置
振幅の小さい高周波電気信号でも、高次の側波帯を容易に得られる逓倍光変調装置は実用性が高い。
|
|
|