学生による動画セッション
発表者大募集!

たくさんのご応募ありがとうございました。
エントリー動画は6月上旬に
このページで公開します。
良いと思われた動画へオンライン上で投票いただき、
最多得票賞(仮称)を決定します。ぜひ投票にもご参加ください。
タイムスケジュールtime schedule
※変更になる場合があります。ご了承ください。
6/12(土) 開催
13:00~13:50 | 各出場者プレゼンテーション (プレゼン7分+質疑3分) (@10分×5組) |
13:50~14:00 | 休憩 |
14:00~14:50 | 各出場者プレゼンテーション (プレゼン7分+質疑3分) (@10分×5組) |
14:50~15:30 | 全体ディスカッション (出場者+審査員) |
15:30~16:55 | 休憩 (15:45~16:45 各賞審査) |
17:00~17:30 | 表彰式 |
司会・進行moderator

志賀 信泰
グローバル推進部門
プランニングマネージャー
電磁波研究所電磁波標準研究センター
時空標準研究室
主任研究員 兼務
ファシリテーター

滝沢 賢一
ネットワーク研究所
レジリエントICT研究センター
サステナブルICTシステム研究室 室長
アドバイザー

野本 佳弘
経営企画部 企画戦略室
イノベーションデザインイニシアティブ
兼務
司会
- 学生による動画セッション -イベント視聴参加申込(定員60名)
※ 当日のYouTubeでのLive配信はありません。
結果については後日このサイトで公開します。