以下の記述は2005年当時のものです。現在はウェブヘルパーのダウンロードはできません。
WWWは、高齢者や障害がある人たちにとっても大切な情報源になっています。そのため、年齢的・身体的条件に関わらず、誰にでも使いやすく、伝えたい情報が意図したとおり伝わるウェブページを作ることが重要です。
「みんなのウェブ」では、ウェブアクセシビリティに関連する様々な情報を提供しています。
なお、掲載情報のうち、ウェブコンテンツのアクセシビリティに関するJISの制定(2004年6月)前に掲載したものについては、必ずしもJISに対応していません。
(JISに言及している情報はJIS制定後に追加・更新したものです。)
[更新日:2005年3月22日]
みんなのウェブで公開されている内容をテーマ別にまとめています。私たちのウェブアクセシビリティへの取り組みをぜひご覧ください。
ウェブアクセシビリティの一層の認知と普及を進めるために、様々な情報を提供しています。
平成13年度および平成14年度に実施された総務省ウェブアクセシビリティ実証実験の活動内容と成果についてご紹介しています。
アクセシブルサイト・コンテストの最優秀賞作品のデザインをベースに、2003年7月22日にリニューアルしました。
ご利用の環境によって、スタイルシートが適用される場合とされない場合があります。情報内容は漏れなく伝わるよう注意を払っていますが、大きな問題があればお知らせください。