サイトマップ - ヘルプ - お問い合わせ
 
 
現在位置: トップページ > トピック記事 > 成果発表会 > 平成25年度 NICT情報バリアフリー助成事業 成果発表会等開催

インターネットを利用したDVD等の視聴覚障害者用字幕、手話、音声ガイドの提供

NPO法人メディア・アクセス・サポートセンター

詳細

成果展示・成果発表の詳細
事業名 インターネットを利用したDVD等の視聴覚障害者用字幕、手話、音声ガイドの提供
事業者名 NPO法人メディア・アクセス・サポートセンター
成果展示概要 字幕制作支援ソフト「おこ助」と、データベースと同期して字幕を再生するソフト「おと見」について、パネル展示で紹介しました。また、映像作品『渚のふたり』の字幕や音声ガイドをスマートフォンで再生するデモを行い、来場者に体験頂きました。
成果発表概要 2016年に障害者差別解消法の施行が予定され、芸術や娯楽へのアクセスについても配慮が求められるのですが、テレビ放送に字幕が普及する一方、映画のバリアフリー化は進んでいません。字幕つきの日本語作品はわずか10%、音声解説は数作品のみで、アメリカで字幕表示システムや、字幕や音声ガイドを再生するメガネが普及しつつあるのとは対照的です。しかし、字幕制作の作業は膨大で、DVDやテレビなど媒体が変わると新たに制作しなければなりません。「UD CAST」は作品の音声に、人間の耳には聞こえない電子透かし(字幕等に関する時間情報が入っている。)を組み込み、他媒体へもそのまま移植できる画期的なシステムです。字幕や音声ガイド、手話通訳等の時間情報を電子透かしとして音声に埋め込み、必要な人だけが手もとの機器で読み取るのです。自動再生アプリ「おと見」で音声透かしの時間情報に同期して、再生できます。「おと見」はAndroidで作動し、電波ではなくマイクで透かしを拾うので、大勢の観客が同時に使用しても障害が起こりません。この技術は、江戸東京博物館での映像上映や、DVD作品『渚のふたり』に導入されています。
参考資料 成果発表会資料

成果展示の様子 成果発表会の様子
成果展示の様子の写真 成果発表会の様子の写真 成果発表会の様子の写真

ページの先頭に戻る

記事全体の目次へ 展示・発表の一覧へ

 

以下は、このページの奥付です