ナビゲーションをスキップ

サイトマップ - ヘルプ - お問い合わせ
 
 
現在位置: トップページ > トピック記事 > 高齢者・障害者支援サービス・取組 > 色覚バリアフリーの実現を目指して

色覚バリアフリーの実現を目指して(7/7)

7. カラーユニバーサルデザインの認証システムについて。

NPO法人カラーユニバーサル機構では、カラーユニバーサルデザインの原則をもとに作られた優れた製品や活動に対して、CUDマークをつくり、認証しています。

CUDマークは、色覚の個人差を問わず、できるだけ多くの方に見やすいよう配慮された製品であると、NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構(CUDO)によって認定されたことを示します。マークに使用されている、赤、青、黄色、緑色は、色弱者にも見分けやすいように考えられた色になっており、カラーユニバーサルデザインの見本です。

CUDマーク

※CUDOに認証された製品や事例

※写真「グリーンレーザーポインター」
赤色レーザー光よりも約8倍明るく示すことができる緑色レーザー光採用のプレゼンテーション用ポインター 

(株式会社高知豊中技研)

※写真 旭山動物園(北海道旭川市)の園内掲示板 
(カラーユニバーサルデザイン機構のホームページより)
http://blog.cudo.jp/?eid=696812

 

○横浜市都筑区散策地図
○地下鉄マップTOKYO(CAN コンテスト最優秀作)
○企業のパンフレットなど多数

今後は、より多くの企業や団体にカラーユニバーサルデザインを広めてゆくために、色彩計画者やデザイナーのためのワークショップや啓発活動を進めてゆきたいということです。

ページの先頭に戻る

取材日:
平成19年11月13日
取材協力:
■NPO法人 カラーユニバーサルデザイン機構
Webサイト http://www.cudo.jp/
田中陽介さん・伊賀公一さんの写真
事務局長 田中陽介さん
テクニカルアドバイザー 伊賀公一さん
取材者:
独立行政法人 情報通信研究機構 情報通信振興部門 バリアフリーサイト

ページの先頭に戻る

前へ 目次へ

 

以下は、このページの奥付です