活動報告

2014年1月17日 NICT研究会&理研シンポジウム - 「NICT-理研合同テラヘルツ研究交流会」
2013年1月16日 NICT講演会 - テラヘルツ波の産業応用の可能性
2012年9月24日 超小型テラヘルツ波プローブの開発に成功~ 非破壊・非接触での検査・測定がペン型プローブにより、飛躍的に向上! ~
2009年6月18日 世界初の高感度実時間非冷却テラヘルツカメラの開発に成功
テラヘルツ波を用いたラベルフリー生体物質検査システム~食品、ライフサイエンス、創薬などの分野に革新的分析ツール ~
2009年2月25日 非破壊のテラヘルツ波技術で初期ルネッサンス絵画の技法を世界で初めて解明~ 絵画というジャンルが成立したマイルストーン的作品を実証 ~

NICT研究会&理研シンポジウム - 「NICT-理研合同テラヘルツ研究交流会」

開催概要

日 時 2014年1月17日(金) 13:00~19:00 (12:40受付開始)
場 所 NICT小金井本部 3号館1階 会議室およびホール
主 催 独立行政法人情報通信研究機構 テラヘルツ研究センター
独立行政法人理化学研究所 光量子工学研究領域 テラヘルツ光研究グループ
参加費 無料
資料 概要 [PDF:58.9KB]

プログラム
12:40 受付開始
13:00~13:10 ごあいさつ (テラヘルツ研究センター連携研究室長・寳迫 巌)
NICT・テラヘルツ研究センターのアクティビティ紹介
13:10~13:30 NICTにおけるテラヘルツ研究
寶迫 巌(NICT)
13:30~13:50 「光技術による超高速テラヘルツ通信」
菅野 敦史(NICT)
13:50~14:10 「NICTの周波数コムとHEBM技術を応用したTHz-QCLの位相ロック技術開発」
入交 芳久(NICT)
理研・テラヘルツ光研究グループのアクティビティ紹介
14:10~14:30 「理研テラヘルツ光研究グループの概要、及び、テラヘルツセンシング・イメージングに関する研究と展望」
大谷 知行(理研)
14:30~14:50 「最先端テラフォトニクス研究開発と将来展開」
南出 泰亜(理研)
14:50~15:10 「理研におけるTHz-QCL研究の進展と今後の展望」
平山 秀樹(理研)
15:10~15:30 休 憩
15:30~16:30 見 学
(1)3号館大型電波暗室
(2)フォトニックデバイスラボ
(3)3号館地下THz実験室)
16:30~18:00 ポスターセッション(場所:3号館1階ホール) ポスター発表一覧 [PDF:87.5KB]
18:00~19:00 意見交換会(場所:3号館1階ホール)

NICT講演会 - テラヘルツ波の産業応用の可能性

プログラム [PDF:482KB]
講演会概要 NICT関連テラヘルツ技術研究開発 [PDF:465KB]
寳迫 巌(NICT テラヘルツ連携研究室)
講演「イメージング」 テラヘルツカメラの研究開発 [PDF:1.2MB]
小田直樹(NEC 誘導光電事業部 主席技師長)
テラヘルツ波帯の計測法の確立と産業応用 [PDF:614KB]
福永 香(NICT テラヘルツ連携研究室)
講演「分光基盤」 テラヘルツ周波数コム技術の研究とその精密計測への応用 [PDF:653KB]
長野重夫(NICT テラヘルツ連携研究室)
汎用THz-TDS のための超短パルス光源の研究開発 [PDF:1.4MB]
原 徳隆(住友大阪セメント株式会社新規技術研究所 主任研究員)
講演「超高速無線通信」 共鳴トンネルダイオードを用いたテラヘルツ無線技術の現状と展望 [PDF:1.4MB]
永妻忠夫(大阪大学大学院基礎工学研究科 教授)
Radio over Fiber 技術による超高速無線技術の研究開発 [PDF:839KB]
菅野敦史(NICT テラヘルツ連携研究室)
300GHz 帯を用いた超高速無線による近距離瞬時転送技術の研究開発 [PDF:688KB]
久々津直哉(NTT マイクロシステムインテグレーション研究所)
ポスター発表一覧 [PDF:541KB]