ページの先頭: ナビゲーションをスキップ

現在の位置:

トップページ > 総務省実証実験について > 

本文はじめ: 本文を飛ばす

岡山県の取り組み

岡山県では、ウェブ提供者側では岡山県を含む9つの企業・団体の協力を得られました。これらの企業・団体は、講習会や情報交流会などアクセシビリティへの理解を深める取り組みへ参加するとともに、J-WASを利用して提供しているホームページの点検を行い、アクセシビリティを高める取り組みを進めました。

ウェブ利用者側では、視覚障害者の立場から岡山県立岡山盲学校の先生方、また高齢者の立場から、地域におけるIT活用のモデル事業を推進している吉備高原都市の住民の方々よりご協力が得られました。それぞれの立場から、ホームページ利用の問題点などについて貴重な意見を多数いただきました。

目次おわり:

a. 実験参加者のみなさまへのお知らせ

平成13年度に予定していた岡山県での取り組みは終了いたしました。みなさまのご協力、ありがとうございました。

目次に戻る(x) 


b. これまでの活動

1 参加・協力説明会の開催(吉備高原都市・岡山市)[2001年8月28日]

8月28日に、吉備高原都市と岡山市で、実験参加予定の企業・団体向けに実証実験の説明会を行いました。吉備高原都市の企業・団体の方、住民ボランティアの方にお越しいただき、実証実験をご説明するとともに、今後のご協力をお願いしました。

実験説明会の写真

2 ウェブアクセシビリティ改善講習会の開催 [2001年9月4日]

9月4日に、岡山県生涯学習センターにて、「ウェブアクセシビリティ改善講習会」を実施しました。ウェブアクセシビリティについて、その考え方と確保するためのポイントをご説明し、その後J-WASの使い方の講習を行いました。ホームページを提供している側の参加団体・企業の担当の方々24名にご参加いただきました。

アクセシビリティ改善講習会の写真

3 利用者側・取り組み相談会の開催 [2001年9月28日・29日]

9月28日に、岡山県立盲学校で実証実験の取り組みの説明・相談会を行いました。盲学校での今後の取り組みについての説明と相談が行われました。

また、9月29日に、吉備高原都市にて実証実験の取り組みの説明・相談会を行いました。吉備高原都市でのホームページ利用者側の取り組みについての説明と相談が行われました。

取り組み説明・相談会の写真

4 参加企業・団体ホームページの使いやすさアンケートの実施

参加協力企業・団体のホームページのアクセシビリティを測定し、利用者側からの問題点を具体的に把握することを目的に、岡山盲学校の先生方と吉備高原都市の高齢者の協力を得て、企業・団体のホームページの使用テストアンケートを実施しました。

アンケートの回答収集は、利用者側の回答環境に応じて、ウェブアンケートとメールでの回答収集を併用しました。

8つの企業・団体についてアンケートを実施し、利用者側の立場から指摘されたアクセシビリティの問題点や改善要望などについて、企業・団体の担当者へフィードバックしました。

5 情報交流会の開催 [2001年10月31日]

10月31日に、岡山県立盲学校の図書館を会場に「ウェブアクセシビリティ情報交流会」を実施しました。利用者側の立場から盲学校の先生方6名、提供者側の立場から参加企業・団体の担当者15名にご参加いただきました。

この交流会では、ホームページ提供者側・利用者側それぞれの参加立場から、双方の取り組み状況の中間報告を行いました。提供者側の企業・団体の多くは、既にJ-WASを利用しホームページの点検を行っており、今後トップページなど主要なページを中心に修正の作業を行っていきたいとの報告がなされました。利用者側からは、参加協力企業・団体のホームページ評価アンケート結果の中間報告が行われました。

情報交流会の写真 20名以上が参加しました

また参加企業・団体のホームページを教材に、主に視覚障害者がホームページを利用する際の問題点と配慮の在り方について意見交換を行いました。提供者側参加者と利用者側参加者の意見交換は、視覚障害者である盲学校の先生方が、音声読み上げなど普段の利用している様子をデモンストレーションしながら行う形で進行しました。この会合を通じて、視覚障害者のホームページ利用について多くの重要な視点を確認することができました。

情報交流会の写真 デモンストレーションの様子

目次に戻る(x) 


c. これまでの主な成果

1 参加協力企業・団体における成果

多くの企業・団体がJ-WASを利用し、ホームページのアクセシビリティ点検の取り組みを実施しました。

また以下の通り、J-WASを利用するなどしてホームページの修正を行い、アクセシビリティレベルの申告のあった企業・団体もあります。

企業・団体など アクセシビリティレベルの申告内容 URL
岡山県 総務部行政改革・PFI推進室 担当各ページが「A」となっています http://www.pref.okayama.jp/somu/gyokaku/gyokaku.htm
株式会社両備システムズ アクセシビリティ対応ページを用意しました。主要ページの多くが「A」になっています http://www.ryobi.co.jp/simple/s_index.html
岡山県 企画振興部IT戦略推進室情報政策課 トップページ及び担当している主要ページで「A」となっています http://www.pref.okayama.jp/kikaku/joho/joho.htm
kibicity(吉備高原地域イントラネット研究会) トップページで「A」を確保しました http://www.kibicity.ne.jp/index.html
岡山県御津郡加茂川町 トップページで「A」を確保しました http://www.town.kamogawa.okayama.jp/

2 その他の成果

利用者側の参加者の協力を得て実施しているアンケートでは、それぞれの立場からの具体的な問題点や改善要望などがあげられており、アクセシビリティを考慮すべきポイントがあらためて確認されました。

これらの情報は、参加企業・団体へアクセシビリティ改善の取り組みの参考情報として提供し、改善を呼びかけました。

目次に戻る(x) 


d. 岡山県における実験参加企業・団体

目次に戻る(x) 


e. 問い合せ先

岡山県企画振興部IT戦略推進室情報政策課

電話:086-226-7265

Eメール:joho-was@pref.okayama.jp

目次に戻る(x) 


本文おわり:

「総務省実証実験について」に戻る(y)


ページの先頭に戻る(z) 


奥付:
(c) 2001-2003 by ウェブアクセシビリティ実証実験事務局,
by (C)情報通信研究機構 バリアフリーサイト, all rights reserved. barrierfree@nict.go.jp
ページおわり: ページの先頭に戻る