Action Plan行動計画
NICTは多様な人材が活躍できる職場環境を実現するために行動計画を策定しました。
NICTは多様な人材が活躍できる職場環境を実現するために行動計画を策定しました。
目標1:管理職に占める女性労働者の割合を7%以上にする。
目標2:役員(8名)に占める女性の割合を 12.5%(1 名)以上にする。
令和3年4月~
目標3:有給休暇取得率を50%以上にする。
令和3年4月~
目標4:パーマネント研究職、パーマネント研究技術職の採用者合計人数に占める女性の割合を20%以上とする。
令和3年10月~
目標1:計画期間内において、次のいずれかを満たす。
(1)育児休業を取得することが可能である男性職員のうち、育児休業を取得した者の割合が10%以上であること。
(2)育児休業の取得または育児のための休暇制度の利用が可能である男性職員のうち、育児休業を取得した者及び育児のための休暇制度を利用した者の割合が、合わせて20%以上であり、かつ、育児休業を取得した者が1人以上いること。
目標2:育児休業を取得することが可能である女性職員のうち、育児休業を取得した者の割合が75%以上、かつ、育児休業を取得することが可能である女性有期雇用職員のうち、育児休業を取得した者の割合が75%以上であること。
令和7年度~令和8年度
目標3:フルタイム勤務の職員(管理監督職員を除く)について、計画期間全体における一月あたりの平均超過勤務時間を20時間以内とする。
令和7年度~令和8年度
目標4:より柔軟な働き方を選択できるよう各種制度の整備を行う。
令和7年度
令和8年度