研究室住所:
〒184-8795 東京都小金井市貫井北町4-2-1
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
テラヘルツ研究センター テラヘルツ連携研究室

長谷川 豊
HASEGAWA Yutaka

長谷川 豊
博士(理学)
国立研究開発法人情報通信研究機構
Beyond 5G 研究開発推進ユニット
テラヘルツ研究センター テラヘルツ連携研究室
主任研究員
Email:y_hasegawa@nict.go.jp
Phone:042-327-7182
プロジェクト:
略歴:
2024年4月 - 現在 :
国立研究開発法人情報通信研究機構 Beyond 5G 研究開発推進ユニット
テラヘルツ連携研究室 主任研究員
2022年4月 - 2024年3月 :
大阪公立大学 大学院理学研究科 電波天文学研究室 特任研究員
2020年4月 - 2022年3月 :
大阪府立大学 大学院理学系研究科 宇宙物理学研究室 非常勤研究員
2017年4月 - 2020年3月 :
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所
航空宇宙プロジェクト研究員
2015年4月 - 2017年3月 :
日本学術振興会 ( JSPS ) 特別研究員 DC1
2013年4月 - 2017年3月 :
大阪府立大学 大学院理学系研究科 宇宙物理学研究室 博士課程学生

Awards
受賞

2023

S-Booster2023 Final-Round スカパーJSAT賞
チームAOZORA『 民間気象衛星による新気象サービス構築 』

2019

Breakthrough Prize Foundation
2020 BREAKTHROUGH PRIZE IN FUNDAMENTAL PHYSICS
“The Event Horizon Telescope Collaboration”

Paper
論文

[主著]

・500 GHz帯導波管円偏波分離器と、小型WGフランジの開発 :
Yutaka Hasegawa, Hiroyuki Maezawa, Hideo Ogawa,
"Novel 500-GHz Band Waveguide Stepped Septum-Type Circular Polarizer",
Journal of Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves, Vol. 42(1), pp1-16, 2021.
DOI : 10.1007/s10762-020-00752-9
・200 GHz 帯導波管周波数ダイプレクサの電波天文学実装 :
Hasegawa Yutaka, Asayama Shinichiro, Harada Ryohei, Tokuda Kazuki, Kimura Kimihiro, Ogawa Hideo, Onishi Toshikazu,
"Observational demonstration of a high image rejection SIS mixer receiver",
Publication of the Astronomical Society of Japan, Vol. 69(6), 2017.
DOI: 10.1093/pasj/psx098
・200 GHz 帯導波管円偏波分離器の開発 :
Yutaka Hasegawa, Ryohei Harada, Kazuki Tokuda, Kimihiro Kimura,Hideo Ogawa, Toshikazu Onishi, Atsushi Nishimura, Johnson Han, and Makoto Inoue,
"A New Approach to Suppress the Effect of Machining Error for Waveguide",
Journal of Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves, Vol. 38(5), pp 638-652, 2017.
DOI: 10.1007/s10762-017-0364-3

[共著]

・EHT計画によるM87 ブラックホールシャドウの時間変化に関する観測的研究 :
Kazunori Akiyama, Antxon Alberdi, Walter Aled, et al.,
"The persistent shadow of the supermassive black hole of M 87",
Astronomy & Astrophysics, Vol. 681, A79, 2024
DOI: 10.1051/0004-6361/202347932
・EHT計画によるM87 ブラックホールシャドウ + ジェットに関する観測的研究 :
Lu-Sen Lu, Keiichi Asada., Thomas P. Krichbaum, et al.,
" A ring-like accretion structure in M87 connecting its black hole and jet ",
Nature 616, 686–690 (2023).
( DOI: 10.1038/s41586-023-05843-w )
・EHT計画によるM87 ブラックホールシャドウの初検出について その1:
Lu-Sen Lu, Keiichi Asada., Thomas P. Krichbaum, et al.,
"A ring-like accretion structure in M87 connecting its black hole and jet",
Nature, Vol. 616, pp. 686–690, 2023.
DOI: 10.1038/s41586-023-05843-w
・EHT計画によるM87 ブラックホールシャドウの初検出について その2:
The Event Horizon Telescope Collaboration et al.,
"First M87 Event Horizon Telescope Results. I. the Shadow of the Supermassive Black Hole",
The Astrophysical Journal Letters, Vol. 875, L1, 2019.
DOI: 10.3847/2041-8213/ab0ec7
・JAXA 54mアンテナ Ka帯受信機システムの開発について:
Masato Tsuboi, Yutaka Hasegawa, Go Tabuchi, Yasuhiro Murata, Koji Yuchi, Tomoaki Toda, Takashi Uchimura, Kimihiro Kimura, Takashi Kasuga,
"Ka-band cryogenic low-noise receiver of the Misasa 54 m antenna for deep-space communications and radio astronomy",
Publications of the Astronomical Society of Japan, Vol. 75 (3), pp. 567–583, 2023.
DOI: 10.1093/pasj/psad020
・野辺山45m鏡72-116 GHz 7ビーム受信機の光学伝送系設計について:
Yasumasa Yamasaki, Yutaka Hasegawa, Sho Yoneyama, et al.,
"Development of seven-beam optics using dielectric lenses for a new 72–116 GHz receiver in the Nobeyama 45 m telescope ",
Publications of the Astronomical Society of Japan, Vol. 75 (3), pp. 499–513, 2023.
DOI: 10.1093/pasj/psad015

そのほか : researchmap 個人ページにて。https://researchmap.jp/espe