募集
CiNetのロビーに飾られている「おもろい研究」、それがCiNetのモットーです。 CiNet 羽倉グループでは「おもろい研究」を一緒に進めてくれる人をいつも歓迎しています。いま私たちが進めている研究内容については、<研究内容>をご覧ください。しかし、それにとらわれず、知覚・認知・意思決定・身体・運動を軸に、「おもろい研究」を提案できる人、一緒におもろい研究を追求してくれる方、ぜひ、ご連絡ください。
CiNetの特徴は、研究室間の垣根が低いことです。特に運動学習・制御の研究者の間では、日常的な議論や共同研究が活発に行われています(CiNet Motor Control Unit)。海外で研究をしていたスタッフも多く、英語でのセミナーも毎週のように行われており、海外留学する前の研究場所、帰国後のキャリアをスタートする場所としても最適です。研究の社会実装に興味をお持ちの方も歓迎します。
羽倉グループへは様々な形で参加可能です。
研究員として
-
現在、研究員の募集はございません。しかし、下記のように様々な可能性があるので、もし私たちの研究にご興味のある方はご一報を。
-
学術振興会特別研究員(PD)も受け入れ可能です(https://www.jsps.go.jp/j-pd/)。まずはテーマについて相談しましょう。内部手続き等も必要なので、必ず、余裕をもってご連絡ください。
-
日本以外の国籍の方は、日本学術振興会外国人特別研究員制度(https://www.jsps.go.jp/j-fellow/)や、特定国PD(例えば英国:https://royalsociety.org/grants-schemes-awards/grants/jsps-postdoctoral)、NICT海外招へい制度(https://www.nict.go.jp/deploy-support/invitation.html)、などで受け入れが可能です。他にも、状況によっては他の研究費を使えることがあるので、必ず、余裕をもってご連絡ください。
- 一緒に研究プロジェクトに応募できることもあり得ます。まずはご連絡ください。
学生として
-
大阪大学大学院生命機能研究科(https://www.fbs.osaka-u.ac.jp/ja/)から、羽倉を指導教官として学生の受け入れが可能です(修士、博士編入)。興味をお持ちの方は、必ず、事前にご連絡ください。
- CiNetの母体組織であるNICTでは、協力研究員、研修員、国内インターンシップ、など、他大学院の大学院生を短期・長期で受け入れる体制が整っています。委託大学院生としての指導も可能です。指導教官の方との共同研究など、様々な形が考えられるので、まずはご連絡ください。
研究補助員として
修士や博士に進学する前などに、研究の現場を知り、実験等の経験を積むことは、その後の進路を決定するうえで非常に有用です。予算の状況によっては、ご自身の興味を一緒に考えたりしながら、パートタイムで私たちの実験を手伝っていただく状況を用意できます。もちろん、すでに研究経験がある方も歓迎です。ご興味をお持ちの方、ご連絡ください。
被験者として
私たちの研究には、実験に参加・協力してくださる被験者の方々の存在が必須です。CiNetで行われている研究に、被験者として参加しませんか?行動実験や脳活動計測実験などが毎日のように行われており、実験の内容・実験時間などに応じて謝金が支払われます。アルバイトとして、そして、脳の研究の体験として、ご参加にご興味をお持ちの方は、ぜひ、下記のサイトから登録をお願いいたします。
https://nict-cinet.sona-systems.com/Default.aspx?ReturnUrl=%2f