宇宙通信システム研究室トップ 研究室紹介 研究室について ニュース・イベント情報 研究プロジェクト 研究プロジェクト 非地上系ー地上系間でシームレスにつながるBeyond 5G時代のネットワーク 超小型・高速・大容量な光ネットワーク Beyond 5G実証に向けた光通信地上局の整備 技術試験衛星9号機(ETS-9)プロジェクト 研究者 論文・発表・執筆 成果 成果 技術移転 刊行物・公開資料 公開動画 「衛星通信と5G/Beyond 5Gの連携に関する検討会」報告書 報道発表 受賞・表彰 あなたとつくる あなたとつくる 共同研究・連携 採用情報 主催イベント Web Cafe ブログ Instagram Twitter 所在地 所在地 ワイヤレスネットワーク研究センター NICT本部 鹿島宇宙技術センター 関連リンク スペースICT推進フォーラム(SPIF) お問合せ ワイヤレスネットワーク
研究センター
ワイヤレスネットワーク研究センター ワイヤレスシステム研究室 鹿島宇宙技術センター
×
MENU 宇宙通信システム研究室のロゴ News & Info Blog Videos Access Contact Instagram EN JP

Access

NICT本部

(東京都小金井市)

NICT鹿島宇宙技術センター

(茨城県鹿嶋市)

×

RESEARCHER

研究者紹介 研究経歴
HOME 研究者 鈴木 健治

鈴木 健治

SUZUKI Kenji

研究技術員

所属

宇宙通信システム研究室

担当プロジェクト

HICALI

研究キーワード

衛星管制技術 移動体衛星通信 MVL 小型衛星 光衛星通信

Message

資格:職業訓練指導員免許 所属学会:
  • (社)電子情報通信学会(1984年~)
  • 日本バーチャルリアリティ学会(1998年~2013年退会)
  • ヒューマンインタフェース学会(1999年~2013年退会)
委員会:
  • CCSDS SPACE LINK SERVICES AREA OPTICAL COMMUNICATIONS WORKING GROUP (CCSDS_SLS-OPT)メンバー
  • 電子情報通信学会通信ソサイエティ和文マガジン編集委員会委員(2016年6月~)
趣味:卓球、テニス、ジョギング、バンド活動、園芸、バードウオッチング、スキー、絵画

研究経歴

1983年、郵政省電波研究所(現:情報通信研究機構)入所

以来、衛星管制技術、移動体衛星通信の研究、MVLの研究、JEM開発(NASDA-JAXA出向)、小型衛星を用いた研究、光・ミリ波マルチフィーダリンクに関する研究、光衛星通信のためのサイトダイバーシティの研究に従事

現在、ネットワーク研究所ワイヤレスネットワーク研究センター宇宙通信システム研究室 研究技術員

質問したい

一緒に研究したい

会ってみたい

CONTACT

お問合せ

宇宙通信システム研究室に関するお問合せは、専用のお問合せフォームからご連絡ください。

トップページ NICT TOP サイトマップ サイトポリシー プライバシーポリシー Twitter Instagram

Copyright © 2019 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.

Go to Top MENU × 宇宙通信システム研究室トップ 研究室紹介 研究室について ニュース・イベント情報 研究プロジェクト 研究プロジェクト 非地上系ー地上系間でシームレスにつながるBeyond 5G時代のネットワーク 超小型・高速・大容量な光ネットワーク Beyond 5G実証に向けた光通信地上局の整備 技術試験衛星9号機(ETS-9)プロジェクト 研究者 論文・発表・執筆 成果 成果 技術移転 刊行物・公開資料 公開動画 「衛星通信と5G/Beyond 5Gの連携に関する検討会」報告書 報道発表 受賞・表彰 あなたとつくる あなたとつくる 共同研究・連携 採用情報 主催イベント Web Cafe ブログ Instagram Twitter 所在地 所在地 ワイヤレスネットワーク研究センター NICT本部 鹿島宇宙技術センター 関連リンク スペースICT推進フォーラム(SPIF) お問合せ ワイヤレスネットワーク
研究センター
ワイヤレスネットワーク研究センター ワイヤレスシステム研究室 鹿島宇宙技術センター