Access
ワイヤレスネットワーク
研究センター
(神奈川県横須賀市)
NICT本部
(東京都小金井市)
NICT鹿島宇宙技術センター
(茨城県鹿嶋市)
Web Cafe
WELCOME
ワイヤレスネットワーク研究センターでは、SNSなどを通して、研究現場の日常や働く人々、研究内容、リアルタイム情報などを発信しています。
「研究って、具体的には何をやっているの?」
「研究者ってどんな人がいるの?」
そんな素朴な疑問や興味への答えを見つけて頂けると思います。
どうぞ、コーヒーを片手にごゆっくりお楽しみください。
ブログ
研究現場の最新情報やお役立ち情報、ほっと一息つける話題などをお届けします。
東日本大震災から11年
2011年3月11日。
私たちはあの日を決して忘れることはありません。
電気・ガス・水道・通信網、あらゆるインフラがダウンしました。
特に、通信面では、固定電話はもとより携帯電話もインターネットも使えず、安否確認はもちろんのこと、救助や支援に必要な情報収集や連絡の手段が途絶えてしまいました。
新年の積雪とサイトダイバーシティ
⛄雪が積もりました⛄
そのおかげなのか空気が澄んで富士山がクッキリ🗻
(写真の奥の方に富士山が映ってます)
2022年の初出勤、縁起が良いヨイ☄
この写真に映っているのは “環境データ情報収集解析表示システム” の観測装置。
第3回 NTNs - 非地上系ネットワーク
空と宇宙とまるっと繋がる☄ワイヤレス技術の進化は留まるところを知らず、地上から数㎞上空や、数万㎞先の宇宙空間までを繋ぐことができるようになりました。
衛星通信の歴史は意外に古く、1963年の日米間テレビ衛星中継実験に始まりました。 当時のアメリカ大統領ジョン・F・ケネディ暗殺事件の映像配信で有名ですね。
第2回 CPS - Cyber Physical System
ケーブル(wire)を使わず(less)電波や光でコミュニケーションするのが ワイヤレス通信。
私たちの日常にはワイヤレス通信機器があふれています。
パッと思い浮かぶだけでも、スマホ、タブレット端末、PC、ラジオ、テレビ、リモコン、マイク、家電、カーナビなどなど。
通信範囲も、数センチの近距離から、地球⇔宇宙という超長距離までさまざま。
第1回 4Gや5Gの"G"ってなに?
本日から始まる新シリーズ「親子で学ぶ最先端ICT」⭐️
日々進化する情報通信技術(ICT)について、お子さまと一緒に学べるように分かりやすくお伝えしてまいります😊
第1回は4Gや5Gなどの「G」について。
宇宙通信VRの常設展示がスタート!
本日10/4から、NICT本部展示室で宇宙通信VR🥽の常設展示がスタートしました❗️
VRゴーグルを装着して宇宙空間に飛び出し、通信衛星から地球局に向けて電波や光のビームを照射しながら、ゲーム感覚で電波や光の違いなどを学ぶことができる、バーチャルリアリティ(VR)アプリです。
最新情報やお役立ち情報などをつぶやいてます。
ユーザー名「 @NICT_WIRELESS 」
鹿嶋・小金井・横須賀の各研究拠点の日常や、最先端技術の特長などを、分かりやすい表現で発信しています。
ユーザー名「 @nict_wireless 」
もっと応援したい
質問したい
一緒に研究したい
ここで働いてみたい
CONTACT
ワイヤレスネットワーク研究センターに関するお問合せは、専用のお問合せフォームからご連絡ください。
Copyright © 2019 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.