VLBI技術開発センター資料集(〜1992年)
研究談話会
K-3 VLBI Technical Report
ISAP'85
Kondo, T., F.Takahashi, T.Yoshino, K.Koike, H.Kunimori, Y.Takahashi, A.Kaneko, and K.Heki, "K-3 VLBI system (II) software",
Proceedings of ISAP'85, pp.967-970, 1985. (PDF:265KB)
電波研究所研究発表会
電波研・通総研季報
特集号「超長基線電波干渉計(VLBI)実験特集号」, 電波研究所季報, Vol.24, No.130, pp.443-619, 1978(1978年)
「緒言」,生島, p.443 (PDF:66KB)
「第I部 総論」, p.445 (PDF:47KB)
「第II部 VLBI国内基礎実験システム」, p.463(PDF:61KB)
「II-1. システム全体の紹介」,川尻, pp.464-468 (PDF:378KB)
「II-2. 電波源の選定と実験手順」, 川尻, pp.469-470 (PDF:153KB)
「II-3. システム機器 (1)受信・ローカル系」,尾嶋、梅津, pp.471-474 (PDF:293KB)
「II-3. システム機器 (2)記録信号発生部」, 河野, pp.475-479 (PDF:410KB)
「II-3. システム機器 (3)再生相関部」, 高橋、河野, pp.480-492 (PDF:1147KB)
「第III部 国内基礎実験のデータ処理とその補正」, p.493 (PDF:60KB)
「第IV部 国内基礎実験結果とその応用」, p.517 (PDF:57KB)
「第V部 将来への展望 (I) 超高精度VLBIを目指して」, pp.529-530 (PDF:98KB)
「V-1. ローカル系位相安定度の改善」, 小宮山, pp.531-534 (PDF:313KB)
「V-2. 高速アナログVLBI」, 高橋, pp.535-538 (PDF:308KB)
「V-3. バンド幅合成による高精度VLBI方式」, 川口、河野, pp.539-549 (PDF:708KB)
「V-4. 実時間相関システム」, 河野, pp.550-554 (PDF:380KB)
「V-5. 精密局内遅延時間測定」, 吉野、川口, pp.555-557 (PDF:233KB)
「V-6. 対流圏,電離層,地球潮汐の影響の補正」, 川尻, pp.558-564 (PDF:578KB)
「第V部 将来への展望 (II) 新しい応用面の開拓」, pp.565-567 (PDF:111KB)
「V-7. 位相シンチレーションの測定」, 河野, pp.567-571 (PDF:399KB)
「V-8. 惑星電波源のマッピング」, 高橋, pp.572-576 (PDF:420KB)
「V-9. 超合成VLBIによる電波星の分解」, 高橋、川尻, pp.577-590 (PDF:1305KB)
「V-10. 衛星−衛星間VLBI」, 河野, pp.591-596 (PDF:482KB)
「V-11. VLBIによる時刻同期」, 佐分利, pp.597-601 (PDF:466KB)
「V-12. 測地測量及び地殻変動測定への応用」, 北郷, pp.602-609 (PDF:644KB)
「V-13. 位置天文学への応用」, 松波、弓, pp.610-618 (PDF:762KB)
「編集後記」, p.619 (PDF:68KB)
高橋、河野、小池,
「経緯儀式大口径アンテナの軸校正」,
電波研究所季報, Vol.26, No.137, pp.407-421, 1980.
(PDF:1290KB)
ミニVLBI特集, 電波研究所季報, Vol.26, No.137, pp.434-503, 1980(1980年)
「1. VLBIシステムに要求されるアンテナの諸特性に関する一考察」, 鈴木, pp.434-438 (PDF:367KB)
「2. VLBIにおけるアナログ技術」, 川口, pp.439-443 (PDF:481KB)
「3. 周波数標準 3(1). 高安定発振器の概説と超伝導空洞安定化発振器」, 小宮山, pp.445-452 (PDF:715KB)
「3. 周波数標準 3(2). 水素周波数標準器の現状」, 森川, pp.453-464 (PDF:1065KB)
「4. VLBIと時刻同期」, 今江, pp.465-470, (PDF:481KB)
「5. 高速大容量記憶」, 吉野, pp.471-474 (PDF:367KB)
「6. ディジタル技術の進歩とVLBIへの応用」, 杉本, pp.475-478 (PDF:318KB)
「7. VLBIによる天文・測地パラメータ推定の可観測性評価」, 川瀬, pp.479-484 (PDF:420KB)
「8. VLBIデータの大量処理」, 松本, pp.485-497 (PDF:1018KB)
「9. VLBIに及ぼす伝搬路の影響」, 中村, pp.499-503 (PDF:439KB)
特集号「K-3型超長基線電波干渉計(VLBI)システム開発」, 電波研究所季報, Vol.30, 特1, pp.1-354, 1984(1984年)
「緒言」,佐分利, pp.1-2, (PDF:136KB)
「I. 総論」, pp.3 (PDF:58KB)
「II. K-3型VLBI観測システム」, pp.41 (PDF:49KB)
「II-1 概説」, 川口, pp.43-47 (PDF:477KB)
「II-2 26mアンテナ・給電系」, 川口、雨谷, pp.49-54 (PDF:503KB)
「II-3 26mアンテナ駆動・プログラム追尾」, 栗原、村上, pp.55-62 (PDF:693KB)
「II-4 フロントエンド」, 雨谷、川口, pp.63-68 (PDF:494KB)
「II-5 バックエンド」, 木内、黒岩, pp.69-85 (PDF:1445KB)
「II-6 データレコーダ」, 浜、雨谷, pp.87-98 (PDF:1023KB)
「II-7 水素メーザ原子標準」, 森川、太田、木内, pp.99-107 (PDF:804KB)
「II-8 システム遅延時間較正装置」, 今江、木内, pp.109-113 (PDF:454KB)
「II-9 時刻同期系」, 佐藤、栗原、相田, pp.115-119 (PDF:462KB)
「II-10 遅延基準用標準受信装置」, 栗原、川口、雨谷, pp.121-125 (PDF:472KB)
「II-11 水蒸気ラジオメータ(気象測器)」, 黒岩、川口, pp.127-134 (PDF:726KB)
「II-12 計算機システムとそのインターフェース」, 金子、村上, pp.135-144 (PDF:879KB)
「II-13 自動運用ソフトウェア(KAOS)」, 小園、村上, pp.145-156 (PDF:1028KB)
「III. K-3型相関・一次処理システム」, pp.157 (PDF:53KB)
「III-1 概説」, 杉本, pp.159-161 (PDF:233KB)
「III-2 相関処理装置」, 杉本、浜, pp.163-175 (PDF:1197KB)
「III-3 レコーダ同期制御」, 雨谷、浜, pp.177-183 (PDF:609KB)
「III-4 相関器制御・データ収集ソフトウェア(KROSS)」, 国森、浜, pp.185-198 (PDF:1263KB)
「III-5 バンド幅合成ソフトウェア(KOMB)」, 近藤、国森, pp.199-216 (PDF:1538KB)
「IV. K-3型データ解析ソフトウェア」, pp.217 (PDF:47KB)
「IV-1 概説」, 高橋, pp.219-221 (PDF:296KB)
「IV-2 データベースシステムの構造」, 吉野、小池, pp.223-235 (PDF:1196KB)
「IV-3 データベースセットアップソフトウェア(KASET)」, 高橋、近藤, pp.237-246 (PDF:929KB)
「IV-4 データベース運用ユーティリティ」, 小池、吉野, pp.247-262 (PDF:1370KB)
「IV-5 アプリオリモデル計算ソフトウェア(KAPRI)」, 高橋、真鍋, pp.263-293 (PDF:2702KB)
「IV-6 パラメータ推定ソフトウェア(KLEAR)」, 高橋、吉野, pp.295-309 (PDF:1302KB)
「IV-7 スケジュール作成ソフトウェア(KASER)」, 吉野、小池, pp.311-320 (PDF:773KB)
「IV-8 データ相互変換ソフトウェア(KONV)」, 近藤、吉野, pp.321-327 (PDF:489KB)
「V. 日米試験観測による成果」, pp.329 (PDF:45KB)
「V-1 K-3型観測システムの総合評価」, 川口, pp.331-337 (PDF:589KB)
「V-2 処理・解析システムによる基線解析結果」, 高橋、吉野、小池、近藤、国森、高橋, pp.339-347 (PDF:762KB)
「付属資料」, pp.349-351 (PDF:193KB)
「結言」,高橋(耕), pp.353 (PDF:77KB)
「編集後記」, pp.354 (PDF:63KB)
特集号「西太平洋電波干渉計システムの開発」 通信総合研究所季報, Vol.36, 特8, pp.1-171, 1990(1990年)
「緒言」,角川, p.1, (PDF:69KB)
「I. 総論」
「II. 西太平洋電波干渉計アンテナシステム」
「II.1 概説」, 黒岩, pp.37-38 (PDF:138KB)
「II.2 鹿島局34mアンテナシステム」, 小山、高羽、栗原、川口, pp.39-50 (PDF:1086KB)
「II.3 南鳥島局の概要」, 三木、雨谷, pp.51-59 (PDF:899KB)
「II.4 南鳥島局10mアンテナシステム」, 浜、雨谷, pp.61-64 (PDF:315KB)
「II.5 南大東島局11mアンテナシステム及び超小型VLBI局」, 金子、佐藤、澤田、山本、栗原、雨谷, pp.65-74 (PDF:885KB)
「III. 新技術の開発」
「III.1 概説」, 近藤, pp.75-77 (PDF:256KB)
「III.2 新VLBIデータ収集システムK-4」, 木内、雨谷、阿部, pp.79-90 (PDF:1052KB)
「III.3 K-4型高密度レコーダ」, 浜、木内、雨谷, pp.91-95 (PDF:432KB)
「III.4 相関処理・解析システム」, 高橋、浜、近藤, pp.97-103 (PDF:604KB)
「III.5 関連技術 −衛星レーザ測距装置−」, 国森、今村、高橋、板部、有賀、山本, pp.105-118 (PDF:1217KB)
「III.6 関連技術 −GPS衛星利用電離層遅延補正装置−」, 今江、近藤、三木, pp.119-128 (PDF:822KB)
「IV. 初期実験結果」
「V. 今後への応用」
「V.1 電波天文への応用」, 川口、森本、浮田、三好, pp.149-156 (PDF:623KB)
「V.2 地球回転計測への応用 −国際地球回転事業と西太平洋電波干渉計−」, 横山, pp.157-170 (PDF:1123KB)
「結言」, 手代木, p.171 (PDF:91KB)
川合、村田、高橋、
「GPS衛星電波の電離層通過における位相遅延の研究」、
通信総合研究所季報、Vol.36, No.178, pp.39-43, 1990. (PDF:451KB)
Journal of the Radio Research Laboratories(電波研ジャーナル)
Kawajiri, N., T. Ojima, N. Kawano, F. Takahashi, T. Yoshino, and K. Koike, "The First VLBI Experiment in Japan",
Journal of the Radio Research Laboratories, Vol.26, No.119, pp.13-64, 1979. (PDF:2768KB)
Kawano, N., F. Takahashi, T. Yoshino, K. Koike, H. Kumagai, and N. Kawajiri "Development of Real-time VLBI and
Measurements of Scintillation",
Journal of the Radio Research Laboratories, Vol.29, No.127, pp.53-102, 1982. (PDF:2272KB)
Kawaguchi, N.,"Coherence Loss and Delay Observation Error in Very-Long-Baseline Interferometry",
Journal of the Radio Research Laboratory, Vol.30, No.129, pp.59-87, 1983.
(PDF:6666KB)
Shiomi, T., S. Kozono, Y. Arimoto, S. Nagai, and M. Isogai,
"Precise orbit determination of a geosynchronous satellite by delta VLBI methos",
Journal of the Radio Research Laboratory, Vol.31, No.133, pp.111-132, 1984. (PDF:1410KB)
Morikawa, T., T. Sato, M. Imae, H. Kiuchi, Y. Ohta, and N. Kurihara,
"The time and frequency standard of the K-3 VLBI system",
Journal of the Radio Research Laboratory, Vol.32, No.137, pp.141-154, 1985. (PDF:953KB)
Kaneko, A., H. Murakami, S. Kozono, F. Takahashi, and T. Yoshino,
"Development of K-3 VLBI automatic operation software",
Journal of the Radio Research Laboratory, Vol.32, No.137, pp.155-166, 1985. (PDF:820KB)
Kondo, T., K. Heki, and Y. Takahashi,
"Pacific plate motion detected by the VLBI experiments conducted in 1984-1985",
Journal of the Radio Research Laboratory, Vol.34, No.141, pp.1-14, 1987.
(PDF:898KB)
Kawaguchi, N., J. Amagai, H. Kuroiwa, F. Takahashi, K. Yamamoto, Y. Zhang, H. Wu, and T. Wan,
"The first Japan-China VLBI experiment",
Journal of the Radio Research Laboratory, Vol.34, No.141, pp.15-29, 1987.
(PDF:1016KB)
Kunimori, H., N. Kurihara, N. Kawaguchi, F. Takahashi, Y. Yoshimura, T. Saito, H. Hirabayashi, and M. Inoue,
"Geodetic VLBI experiments using stations in Japan",
Journal of the Radio Research Laboratory, Vol.34, No.141, pp.31-42, 1987.
(PDF:766KB)
Hama, S., T. Yoshino, H. Kiuchi, T. Morikawa, T. Sato, T. Shiomi, F. Takahashi, and W.J. Klepczynski,
"First international time and frequency comparison experiment by using very long baseline interferometry",
Journal of the Radio Research Laboratory, Vol.34, No.142, pp.85-93, 1987. (PDF:562KB)
Journal of the Communications Research Laboratory(通総研ジャーナル)
Kiuchi, H., J. Amagai, and N. Kawaguchi, "A Highly Stable Crystal Oscillator Applied to Geodetic VLBI",
Journal of the Communications Research Laboratory, Vol.36, No.148, pp.107-124, 1989. (PDF:800KB)
Amagai, J., H. Kiuchi, A. Kaneko, and Y. Sugimoto,
"Geodetic experiments using the highly transportable VLBI station",
Journal of the Communications Research Laboratory, Vol.37, Nos2.151/152, pp.63-73, 1990. (PDF:711KB)
Yoshino, T., "Earth rotation monitoring with K-3 type very long baseline interferometry system
-- Study of possible systematic errors appearing in the Earth rotation monitoring with
single and multi baseline VLBI --",
Journal of the Communications Research Laboratory, Vol.38, No.1, pp.23-78, 1991. (PDF:3794KB)
Kondo, T., J. Amagai, H. Kiuchi, and M. Tokumaru, "Cross-Correlation Processing in a Computer for VLBI
Fringe Tests",
Journal of the Communications Research Laboratory, Vol.38, No.3, pp.503-512, 1991. (PDF:679KB)
Special Issue "Results of VLBI Experiments at the Communications Research Laboratory (1984-1990)",
J. Commun. Res. Lab., Vol.38, No.3, pp.393-644, 1991(1991年)
"I. Introduction", Yoshimura, Y., pp.393-397 (PDF:409KB)
"II. Outline of experiments"
"II.1 International VLBI experiments at the Communications Research Laboratory", Takahashi, F., pp.399-409 (PDF:807KB)
"II.2 Domestic VLBI experiments at the Communications Research Laboratory", Imae, M., pp.411-416
(PDF:391KB)
"III. VLBI system"
"III.1 VLBI antennas of the Communications Research Laboratory", Takaba, H., pp.417-433
(PDF:1077KB)
"III.2 K-3 and K-4 VLBI data acquisition terminals", Kiuchi, H., S. Hama, J. Amagai, Y. Abe, Y. Sugimoto, and N. Kawaguchi, pp.435-457
(PDF:1465KB)
"III.3 K-3 and K-4 VLBI data recorders", Hama, S. and H. Kiuchi, pp.459-470 (PDF:776KB)
"III.4 K-3 and K-4 VLBI data correlation processors", Sugimoto, Y., S. Hama, and H. Kiuchi, pp.471-480 (PDF:663KB)
"III.5 K-3 software system for VLBI and new correlation processing software for K-4 recording system",Takahashi, Y., S. Hama, and T. Kondo,
pp.481-501 (PDF:1383KB)
"III.6 Cross-correlation processing in a computer for VLBI fringe tests",
Kondo, T., J. Amagai, H. Kiuchi, and M. Tokumaru, pp.503-512 (PDF:669KB)
"IV. Experimental results"
"IV.1 International VLBI experiments between 1984 and 1990", Yoshino, T.,
pp.513-520 (PDF:551KB)
"IV.2 Direct measurement of plate motion", Heki, K., pp.521-531
(PDF:813KB)
"IV.3 Geodetic results from domestic VLBI experiments (1) JEG series", Amagai, J., pp.533-542
(PDF:672KB)
"IV.4 Geodetic results from domestic VLBI experiments (2) Minami-torishima (Marcus) experiments", Koyama, Y.,
pp.543-551 (PDF:619KB)
"IV.5 A radio source catalog obtained by VLBI", Takahashi, Y.,
pp.553-575 (PDF:1449KB)
"IV.6 International VLBI experiment using the wave-front clock technique", Kiuchi, H., T. Kondo, and J. Popelar,
pp.577-604 (PDF:1817KB)
"IV.7 The results of test VLBI experiments with the Syowa station in Antarctica", Kurihara, N., T. Kondo, Y. Takahashi, and M. Ejiri,
pp.605-611 (PDF:458KB)
"IV.8 Application of VLBI data to measurements of ionospheric total electron content", Kondo, T.,
pp.613-622 (PDF:647KB)
"IV.9 Jovian decametric radio wave radiation observations (1985-1986) using the K-3 VLBI system", Kondo, T.,
pp.623-632 (PDF:702KB)
"V. Future plan"
"V.1 Sea level monitoring system using a small mobile VLBI station", Takahashi, Y., A. Kaneko, N. Kurihara, Y. Nakahori, M. Tobita, and H. Nitta,
pp.633-644 (PDF:827KB)
その他
「電波研平磯支所リオメータデータ中に見られる木星デカメータ波放射」 近藤、磯崎、大内 (地球電磁気学会第72回講演会予稿@秋田 1982年10月) (PDF:167KB)
「4.08GHzにおける木星電波観測 I」 渡辺、近藤、国森 (地球電磁気学会講演会予稿 1982年?) (PDF:117KB)
「日米実験相関処理成功!」 近藤 (日米VLBI実験の初フリンジ検出報告の手書きメモ 1983年11月17日) (PDF:45KB)
「Sバンド混信調査結果」 黒岩 (1983年12月15日) (PDF:429KB)
「昭和基地リオメータデータ中に見られる木星デカメータ波放射」 近藤 (地球電磁気学会第74回講演会予稿@豊川 1983年10月) (PDF:89KB)
「受信偏波面が異なる場合の干渉計の応答」 近藤 (手書きメモ 1983年4月14日) (PDF:368KB)
「K−3型VLBIシステムを利用した木星デカメータ波放射試験観測」 近藤、栗原、金子、雨谷 (地球電磁気学会第76回講演会予稿@仙台 1984年10月) (PDF:136KB)
「KROSS+KOMB処理での誤差検討(中間報告)」 近藤 (手書きメモ 1985年12月10日) (PDF:194KB)
Kondo, T., "Results of the Japan-US Joint VLBI Experiments and VLBI Activities of RRL" (AGU1985春季年会準備ドラフトペーパー 1985.5.7) (PDF:1011KB)
Kondo, T., Y. Takahashi, and K. Heki, "Results of the Japan-US Joint VLBI Experiments --Kashima Group Analyses" (CDP'85ドラフトペーパー 1985.10.12) (PDF:1171KB)
「XPAC−1クロージャーテスト」 近藤 (日米実験ステータスレポート 1986年4月16日) (PDF:194KB)
Kondo, T., K. Heki, and Y. Takahashi, "Pacific Plate Motion Detected by the VLBI Experiments conducted in 1984-1985" (新技術シンポ原稿 1986.2.7) (PDF:774KB)
「XPAC−1クロージャーテスト」 近藤 (日米実験ステータスレポート 1986年4月16日) (PDF:194KB)
「鹿島−野辺山基線で木星デカメータ波放射の相関検出に成功!」 近藤 (JDWドキュメント No.86-1 1986年8月25日) (PDF:276KB)
「K−3型VLBIシステムを利用した600m基線干渉計による木星デカメータ波放射観測」 近藤、雨谷、徳丸、金子 (地球電磁気学会第80回講演会予稿@福岡 1986年10月) (PDF:123KB)
「南鳥島測量データ解析」および「南鳥島SLR点とVLBI点の相対位置測量データ」 近藤 (技術資料 1990年7月11日) (PDF:1106KB)
更新日 2008年5月30日